当サイトは広告が含まれています。
ハニーパンケーキの作り方
ほんのり甘く、ふわっとしたハニーパンケーキは、お店などでも人気の商品の1つですね。でも、このハニーパンケーキは自宅でも簡単に作ることができます。
<ハニーパンケーキの作り方>
1.ビニール袋にドライイーストと薄力粉を入れて、よくふるっておきます。鍋に牛乳を入れて人肌程度に温め、はちみつを入れてとかします。卵もボールに割って、よく解きほぐしておきましょう。
2.ふるった薄力粉とイーストをボールに入れて、はちみつ入りの温めた牛乳を加えます。そしてホイッパーでささっと混ぜます。粉気が残っている状態でOKです。
3.卵を入れて、なめらかになるまで混ぜます。次に溶かしバターを入れて混ぜます。そしてラップをして30分ぐらい室温で置いておきましょう。発酵して約2倍ぐらいの大きさになります。
4.レードルで混ぜてガスを抜きます。続いて熱したフライパンの上に生地を落とします。(高いところから生地を落とすと、自然に丸く広がります。)生地を落としたら、弱めの中火でフタをして焼きます。
5.1分半ぐらいして記事の中央部分に穴が開いてきたら、フライ返しでひっくり返します。そして裏面も1分ぐらい焼いて出来上がりとなります。
<材料(5枚分)>
| 材料名 | 分量 |
|---|---|
| 薄力粉 | 100g |
| ドライイースト | 2g |
| はちみつ | 25g |
| 牛乳 | 110g |
| 卵 | M1個 |
| 溶かしバター | 10g |
スポンサードリンク
